マルミ運輸システム

マルミ運輸システム

社内システム運用システムへの取り組み

弊社は日々の日報入力から請求管理・給与計算、トラックの動態管理に至るまで、 システムエンジニア出身の社員がクラウドサーバ環境の構築からシステム開発・保守運用に携わり、より現場のニーズにマッチした機能をスピーディに提供することで、高いコストを掛けることなく効率的にシステム運用を行っています。

以下、15年以上運用されている社内システムを一部ご紹介します。

動態管理

自社開発製の動態管理システムです。トラックのGPS及び配送ステータスの情報をリアルタイムに取得し、始業点呼時の社員・車両・荷主・コース・設定温度 といった内容を紐づけて画面に表示しています。食品配送は温度管理が重要な要素の1つであるため、品質管理に欠かせないシステムとなっています。
動態管理システム

日報くん

ドライバーさんの配送日報を登録するシステムです。 GPS位置情報や温度履歴、速度履歴を取り込んで表示しています。 パソコン操作が苦手なドライバーさんも沢山いますので、テンキー操作のみで時間をかけずに登録できるよう工夫がされています。 登録された日報情報は、請求書作成や給与計算などにデータ連動するようになっています。
日報くん

請求くん

請求書や請求明細内訳を作成・管理するシステムです。運賃や各種手当など、荷主様によって異なる様々な条件を日報を元に自動計算するようになっています。
請求くん

印刷くん

様々な印刷物を出力するシステムです。手書き業務を極力減らせる様、日々機能改善して運用しています。 単に紙への印刷だけでなく、エクセル出力、CSV出力、PDF出力などにも対応しています。
印刷くん

受付くん

クレームや商品事故、自動車事故、勤怠不適合などの対応を記録し管理するシステムです。ISOの記録としても活用したりPDCAを行い業務改善できるよう工夫しています。
受付くん

その他いろいろ

このページで紹介したシステム以外にも、給与/賞与計算、年末調整、表彰管理、始業/終業点呼、ISO進捗管理、倉庫在庫管理、各種マスタ管理、 アクセス権限管理、スケジュール管理、整備記録管理、作業手順記録管理、勤怠管理、タイムカード管理、人事査定管理、社内便管理、顧客管理、経営管理・・・などなど色々なシステムがあり、 日々改善を行いながら運用しています。
その他いろいろ